COP30報告会

案内  https://www.casa1988.or.jp/2/025/1213.php

11月10日(月)から21日(金)まで、ブラジルのベレンで、気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30 )が開催されています。今回のCOP30は、1995年のCOP1から30回目、パリ協定が採択されてから10年の節目の年です。この10年でパリ協定の運用ルールはほぼ整備され、これからはパリ協定の確実な運用に向けた実効性ある取り組みが求められています。
 この報告会では、毎年COPに参加されている高村ゆかりさんをお招きし、COP30 の最新情報、成果と課題、世界の脱炭素社会への動きなどを学びます。また、COP30での世界のNGOやCASAの活動について、参加する専務理事の早川が報告します。

■日時:2025年12月13日(土)14:00~16:30
■開催方法:オンライン(Zoomウエビナー)
 サテライト会場(全大阪消費者団体連絡会会議室、CASA事務所隣)
 https://www.osakacon.org/contact.html 
■内容: 
 ①COP30の成果と課題(仮) 
  講師:高村ゆかりさん
     (東京大学未来ビジョン研究センター教授)
     *講演はWEBで行います
 ②COP30でのNGOの活動について
  報告:早川光俊(地球環境市民会議 専務理事)
■参加費:CASA、PAREの会員・学生500円/一般1,000円
■お申込み:12月11日(木)までにお申込みください。
 ①下記のURLよりお申し込みください。
  https://forms.gle/sEnj9kKNDg2ckoKo6

②お支払いただいた方には、万一、当日ご参加いただけなくても開催後、当日のZoomの録画映像(YouTube)の閲覧案内をします。

■お支払い:
お申込み後、後日、お支払いの手続きのためのメールをCASAより送ります。お支払方法はクレジットカード、コンビニ支払い(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート)、銀行振込、現金のいずれかです。ご入金いただいた方に、開催日の前日に参加のためのURLをメールにてお知らせします。*12月11日(木)までに入金願います。
■キャンセル:キャンセルの場合は、CASA までお知らせください。
2日前までにキャンセルをされた場合は、参加費を返金いたします。前日以降は、返金をいたしかねます。

"イベント, イベント, 学ぶ, 講演会・シンポジウム"の最新記事