第4回 循環資源問題研究会のご案内

「最終処分場問題についての基礎」
勉強会


  前回の研究会では、持続可能社会を実現する上での資源・廃棄物問題の「上流」対策の重要性が議論されました。しかし皮肉なことに、廃棄物の最終処分(埋め立て)に伴う環境汚染と周辺住民とのトラブルから、捨て場所が枯渇しつつあることが、より関心を集める問題となっています。また、廃棄物とそのリスクの、地域間での押し付け合いとも言える状況を生んでいます。

  そこで、3月開催予定の研究会では、廃棄物の最終処分についての現状と課題について、地域紛争に関わる弁護士等からお話を伺う予定です。今回は、それに先立って、最終処分問題に関わる基本的な勉強会をメンバーで行いたいと考えています。また、継続して自治体ごみ処理の現状についても報告・議論します。

  興味のある方ならどなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください。
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−
内容
  ■「最終処分場問題についての基礎」(メンバーからの報告)
  ・最終処分場とは?(構造・機能の概要、タイプなど)
  ・どこに、どれぐらい最終処分しているのか?
  ・最終処分の何が問題か?(環境リスクなど悪影響)
  ・最終処分に関わる法規制
  ・欧州の動向    …などを予定
  ■自治体ごみ処理の現状
  ■質疑応答
  ■今後の研究会テーマについて

 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  日時:2007127(土)午後1時半〜4時半(午後1時より受付)
  場所:きんき環境館(大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル5F TEL:06-6940-2001)
    地図はこちら→ http://www.kankyokan.jp/access/
       ★ご 注 意 ★
        5Fまでは中央エレベータをご利用ください。
        (西エレベータではきんき環境館に行けません。)

  最寄駅:地下鉄/京阪「天満橋」1番出口
  資料代:会員500円、一般700円
  定 員:30名程度
  申込み:必要(当日参加も可能ですが、資料準備のため、できるだけ事前にお申し込み下さい)
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  << 「もっと詳しく知りたい」、 「同じ関心を持つ仲間を見つけたい」という方へ…
        循環資源研究会ではメンバーを募集中です。
                       私たちと一緒に調べ、考えてみませんか?  >>
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  申込み/問合せ先(主催団体):
  特定非営利活動法人 地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
  (担当:尾形)
  TEL:06-6910-6301 FAX:06-6910-6302  E-mail:office@casa.bnet.jp

循環研トップページへ

CASA トップページへ